【資産運用と本の言葉】

【3月権利】ひろぎんHD(7337)株主優待ブログ【いつ届く】

2022年に株主優待を改悪し、話題となったひろぎんホールディングス。株価は大きく下落するかと思われたが、レンジ水準を維持。配当利回りは良く、買いやすい株価であるため、ポートフォリオに金融セクターが少ないのであれば検討価値あり。
【資産運用と本の言葉】

【3月権利】みずほリース(8425)株主優待ブログ【いつ到着】

連続増配で高配当。クオカードの優待も長期継続保有特典で優待利回りアップと株主還元姿勢が良い会社。みずほFGの持分会社で銀行系の安心感もあり。優待取得の価格はそれなりに張るが、優待投資家としては王道銘柄の一つ。
【資産運用と本の言葉】

【12月権利】キリンHD(2503)株主優待ブログ【いつ届く】

誰もが知るキリンビールの会社。12月権利で配当利回りが良い。優待利回りは低いがビールや清涼飲料水の詰め合わせは使い勝手が良くもらって嬉しい銘柄。アサヒやサッポロといった他メーカーよりも買いやすい株価なのもポイント。
【資産運用と本の言葉】

【9月権利】アドバンスクリエイト(8798)株主優待ブログ

カタログギフトと福利厚生サービスのクラブオフ両方がもらえるなど、優待内容がとにかく充実。優待廃止しないか心配ではありますが、配当利回りも高く、長期で持てる銘柄。
【資産運用と本の言葉】

【3月9月権利】ヤマダHD(9831)株主優待ブログ【株価は?】

なんと言っても少額で年2回優待が楽しめる銘柄。株主優待券はヤマダデンキが近くにあれば有効利用しやすい。配当も良く、総利回りが高いため、株主優待投資初心者が入りやすい反面、大塚家具を吸収合併したこともあり業績は判断し辛い印象。
【資産運用と本の言葉】

【2月権利】イオンモール(8905)株主優待ブログ【いつ届く?】

イオンで利用出来る「イオンギフトカード」が使い勝手の良い銘柄。近くにイオンが無くてもカタログギフトが選択出来るので優待は充実。配当利回りも2.74%と悪くない。当社は不動産業となっているが、SCとしてのイオンの強さを考えると安定感のある銘柄と言えるか。
【資産運用と本の言葉】

【2月8月権利】クリレス(3387)株主優待ブログ【いつ届く?】

年2回優待。優待利回りは高く、少額の投資額でも株式投資の醍醐味を味わえる銘柄。店舗が近くに無いと厳しいが優待利用可能店舗は全国に868店舗(2022年8月権利時点)あり、心配は少ない。かごの屋や磯丸水産が有名でコロナショック後株価上昇基調。
【資産運用と本の言葉】

【10月権利】萩原工業(7856)株主優待ブログ【いつ届く?】

貴重な10月権利銘柄で実質クオカード一択ながら12万円前後で狙えるカタログギフト優待。財務業績は堅調で増配により利回りも十分。トップシェア企業なのも優位性あり。
【日々雑感】

厄払いの服装は?料金(初穂料)の渡し方は?【当日の流れも】

自分が厄年だとなった時に何をすればいいか、分からないことも多いですよね。実際に厄払いに行ってきた僕がポイントだけシンプルにまとめましたので参考にしてみてください。
【旅と美味しいもの】

【酔う?】Rummy(ラミー)チョコ 【いつから〜いつまで?】

ロッテから発売されている洋酒チョコレートのRummy(ラミー)。販売期間や冬季限定の理由、酔う?運転は?等の疑問をまとめました。個人的にチョコの中で最も好きな部類に入るRummyを猛プッシュしちゃいますよ!