【資産運用と本の言葉】

【資産運用と本の言葉】

【3月9月権利】ティーガイア(3738)株主優待ブログ【隠れ優待】

みんな大好きクオカードの決済サービスも手掛ける携帯販売代理店最大手企業。優待はやはりクオカードで自社事業でもあり、廃止の可能性は他企業よりは低いか。年2回優待や隠れ優待もあり、総配当利回りが高いのも魅力。
【資産運用と本の言葉】

【3月権利】安田倉庫(9324)株主優待ブログ【ラビスタ】

バリュー株の代表格とも言える安田倉庫。優待はおこめ券ですが、隠れ優待でラビスタ函館ベイの宿泊優待券がもらえるので、北海道に行ける人は嬉しい銘柄。高配当ではないものの配当も安定。バリュー好きならいつか買いたい。
【資産運用と本の言葉】

【3月権利】グローセル(9995)株主優待ブログ【いつ届く】

5万円以下でもらえるクオカード優待銘柄。優待含めた総利回りは5%前後と悪くないが、株主数増加による優待改悪は心配。財務は悪くないが業績はやや低調。少額なのでクオカード優待が楽しめる銘柄として割り切って保有もあり。
【資産運用と本の言葉】

【3月権利】ひろぎんHD(7337)株主優待ブログ【いつ届く】

2022年に株主優待を改悪し、話題となったひろぎんホールディングス。株価は大きく下落するかと思われたが、レンジ水準を維持。配当利回りは良く、買いやすい株価であるため、ポートフォリオに金融セクターが少ないのであれば検討価値あり。
【資産運用と本の言葉】

【3月権利】みずほリース(8425)株主優待ブログ【いつ到着】

連続増配で高配当。クオカードの優待も長期継続保有特典で優待利回りアップと株主還元姿勢が良い会社。みずほFGの持分会社で銀行系の安心感もあり。優待取得の価格はそれなりに張るが、優待投資家としては王道銘柄の一つ。
【資産運用と本の言葉】

【12月権利】キリンHD(2503)株主優待ブログ【いつ届く】

誰もが知るキリンビールの会社。12月権利で配当利回りが良い。優待利回りは低いがビールや清涼飲料水の詰め合わせは使い勝手が良くもらって嬉しい銘柄。アサヒやサッポロといった他メーカーよりも買いやすい株価なのもポイント。
【資産運用と本の言葉】

【9月権利】アドバンスクリエイト(8798)株主優待ブログ

カタログギフトと福利厚生サービスのクラブオフ両方がもらえるなど、優待内容がとにかく充実。優待廃止しないか心配ではありますが、配当利回りも高く、長期で持てる銘柄。
【資産運用と本の言葉】

【3月9月権利】ヤマダHD(9831)株主優待ブログ【株価は?】

なんと言っても少額で年2回優待が楽しめる銘柄。株主優待券はヤマダデンキが近くにあれば有効利用しやすい。配当も良く、総利回りが高いため、株主優待投資初心者が入りやすい反面、大塚家具を吸収合併したこともあり業績は判断し辛い印象。
【資産運用と本の言葉】

【2月権利】イオンモール(8905)株主優待ブログ【いつ届く?】

イオンで利用出来る「イオンギフトカード」が使い勝手の良い銘柄。近くにイオンが無くてもカタログギフトが選択出来るので優待は充実。配当利回りも2.74%と悪くない。当社は不動産業となっているが、SCとしてのイオンの強さを考えると安定感のある銘柄と言えるか。
【資産運用と本の言葉】

【2月8月権利】クリレス(3387)株主優待ブログ【いつ届く?】

年2回優待。優待利回りは高く、少額の投資額でも株式投資の醍醐味を味わえる銘柄。店舗が近くに無いと厳しいが優待利用可能店舗は全国に868店舗(2022年8月権利時点)あり、心配は少ない。かごの屋や磯丸水産が有名でコロナショック後株価上昇基調。